プログラミング

お手軽実装で評判分析

あの商品を買うべきか買わざるべきか?いま一つ踏ん切りが付かない時に頼りになるが、ネット上にある商品のレビュー記事。しかしレビューをしらみつぶしにチェックするのは大変ということで、ここ数年 評判分析(Sentiment Analysis)が使われるようになってき…

SilverLight2すごいね

川西さんのブログでSilverlight Toolkitを知ったのですが、いよいよadobe flexに迫ってきましたね。 Silverlight Toolkit 次のバージョンではH.264に対応するとのことで、機能面での死角はいずれなくなるでしょう。やっぱり、いざやると決めた時のMSのR&D投…

共著本と嬉しいメッセージ

先日共著本が出たのですが、知人から嬉しいメッセージが届きました。 一部ですがその中にこんなやりとりがありました。 >> あまりにも時代遅れの内容なのでこのまま内密にしておくつもりでした:-) >> 次書くときはもうちょっとちゃんとしたものを書きたいで…

いいアプリのアイデアを思いついたぞ

ここのところプライベートではずっとテキストマイニングを研究しているのですが、ふと機械学習を使った良いローカルアプリのアイデアを思いつきました。それはテキストファイルやOffice(Word,Excel,PowerPointなど)のデータを自動分類し、特徴となるキーワー…

充実したGoogle Developer Dayコードラボ

Googleスタッフと共にひたすらGAEと格闘した3時間(*1)、結果的には”撃沈”でしたが、実に充実した1日でした。 プレゼンテーション(結局ローカル版でデモ)の反応は概ね良好で、これがきっかけで自分の研究テーマに関心を持ってもらえる知り合いを作ること…

Google App Engine

乗り遅れましたorzこれほど血が騒ぐAPIはDirectX以来かな?個人的には、10年に1度の革命的サービスが来ちゃったな、という感じで受け止めています。ただDirectXが出た時と決定的に違うのは、ハードもソフトもGoogleが提供しちゃっていること。MS+nVidia+ATI…

プログラミング言語多すぎでしょ

VideoCrunch(未踏ユースで提案するシステムの総称)では、開発言語にC# 2.0, C++, HLSL, ActionScript3, PHP5, SQLを使ってまして、それぞれの言語はどれ1つかけてもシステムが成立しないような重要な役割を担っています。また未踏期間後も、ビジネス化に…

分散RDBを超えろ!!!(mixi diaryより抜粋)

これからやりたいデータマイニングというのは、いわば集合知からどれだけ広告効果の最大化に役立つ材料を引き出すか、というデータ量がとても肥大化しやすい分野なのだけど、そこには常に厄介な問題が横たわっている。スケーラビリティだ。スケーラビリティ…

2007年はRIAが溢れ返る年

あけましておめでとうございます。 去年はGoogleのYouTube買収やmixi上場が話題に登りましたが、今年もweb界隈は話題に事欠かない盛り上がりっぷりを我々に見せつけてくれるでしょう。 そして今年は、なんといってもRIA(Rich Internet Application)の年。200…